Mission

代表者挨拶

(株)隆光産業は明治維新150周年を迎えた2018年に鹿児島で設立致しました。当社は南九州の上質な和牛原皮を使った日本産の天然皮革を取扱う専門商社でございます。

天然素材の原皮に真心こめて、独自製法による保存処理を行っています。そこで創られる最良の原皮と国内タンナー様の高度な技術で共同開発した高級天然皮革をメーカー様へ販売しております。

当社では南九州地区で食肉用として育てられた和牛の副産物である原皮を扱わせていただいております。日々、保存処理のため生皮の状態を確認しておりますが、どの牛も大事に飼育されていたことがわかります。この貴重な自然の恵と生産者に感謝し、日本のモノづくりに貢献できるよう品質管理を追求しております。

また提携企業である国内タンナー様も、当社の牛原皮を扱う考えと品質に共感され国産和牛の特徴を生かした純国産の天然皮革の製造にご尽力頂いております。今後ともお取引先のメーカー様のご要望に応えるべく、協力企業様と共に日々精進していく所存でございます。

天然皮革を通じてメーカー様、エンドユーザー様、支えて下さる地域の皆様に貢献したいと考えております。これからもこれまでと同様にご指導、ご鞭撻をいただけますよう、よろしくお願い申し上げます。

株式会社 隆光産業
代表取締役 川西 竜次

私たちは天然皮革を扱うプロフェッショナルです

国内原皮加工から、皮革製造までの全てを国内生産

当社は国産和牛原皮にこだわり、取り扱う天然皮革の全ては純国産品です。高品質の原皮を使用した天然皮革により様々な商品向けの柔軟な対応が可能です。当社では、お客様のご要望に真摯に向き合うことが重要だと考えております。

042.jpg

天然素材へのこだわり

メーカー様にとって必要不可欠な安定供給と生産性の向上に寄与するため、原皮にもこだわっております。肉質に優れ、きめ細かい革になる南九州産和牛の皮を、風土に合わせて研究した独自の保存処理を行うことで国内有数の高品質な牛原皮で確保しております。当社の厳選素材を使い、お客様の求める機能に見合う最適な天然皮革をご用意致します。

298.jpg

柔軟な企画開発で、広い範囲に対応

高付加価値の皮革を作るため、優れた原皮と技術に秀でたタンナー様の協力が不可欠です。当社は多分野のメーカー様からのご要望に応え、実績を積んできました。また経験豊富なタンナー様の知識を活かすことで、お客様のご要望に応え続ける研究・開発を行っております。

004.jpg

環境に対する取り組み

当社の本社工場は環境意識が高い志布志市に拠点を構えております。豊かな自然を守るため、作業工程で使用する材料等は自然に還るものを社内規格として設定しております。また大塚ウエルネスベンディング(株)様と協定を結び、災害時、備蓄倉庫を兼ねる緊急時備蓄型自販機を本社工場に設置。今後は鹿児島県、志布志市と連携し地域防災拠点として蓄電システム導入を予定しております。